コンサルタントの職位について

職位の一例

 

 

 

●パートナー/プリンシパル(ヴァイスプレジデント/ディレクター)
・共同経営者として経営的な意思決定に関与
・プロジェクト運営に関する最終的責任者
・知財開発、人材の採用・教育・評価等、内部管理における主導的役割
・顧客開拓、オフィスマネジメント業務も行う

 

●マネージャー/プロジェクトマネージャー(シニアマネージャー/プロジェクトリーダー)
・プロジェクトマネジメントの責任者
・顧客開拓、リレーションマネジメントに貢献
・知財開発、人材の採用・教育等、内部管理における活動も期待される

●アソシエイト/コンサルタント(シニアアナリスト/シニアアソシエイト)
・マネージャーの指揮下で、プロジェクトを遂行
・自らの判断に基づき、必要な情報収集・分析・提言を行う
・MBA採用者とアナリストからの内部昇格者で構成される

●アナリスト/ジュニアコンサルタント(スタッフ)
・マネージャー・アソシエイトの指導の下で、情報収集・分析・提言を行う
・一般に新卒採用者で構成される

 

▼戦略コンサルティングファーム/戦略ポジション一例

 

▼総合コンサルティングファーム一例

 

求められる能力・資質

コンサルティングファームの採用で特に重視されるのは、まずは顧客の抱える課題を戦略へと結びつける論理的思考能力。
クライアントから信頼を得るためのコミュニケーション能力も欠かせない。
自動車、ITなど、特定業務についての知見が優遇される場合もある。
また、グローバル展開している大企業がクライアントになることもあるため、昨今では高い語学力が求められることもある。

職位別:求められる能力・資質

●アナリスト(ジュニア/シニア)
〜コンサルタントの基本スキルの習得を目指す。新卒・未経験中途の多くはここからスタートする〜

業務内容 プロジェクト遂行に欠かせない情報の収集や分析を通じて、プロジェクトチームが立てた仮説の検証や示唆の抽出、提案などを行う
その他 ミーティングにおける議事録やプレゼンテーション資料作成・クライアントに対するインタビューを行うことで、コンサルタントとしての基礎力を養う

●コンサルタント/アソシエイト/ シニアコンサルタント/シニアアソシエイト
〜クライアントの課題解決のため、自己の能力を発揮するだけでなく、チームワークに基づいたプロジェクトへの貢献が求められる〜

業務内容 専門知識や実務経験を生かしてプロジェクトの一つのパーツを任される
その他 クライアントやプロジェクトメンバーとのディスカッションや各種経営情報の分析などを通して、課題抽出・仮説構築・検証・実行プランの策定・レポーティング・プレゼンテーションなどコンサルタントとして一通りの業務に携わる

●プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー
〜プロジェクト進行に必要な全ての実務を担当。クライアントとの折衝・予算管理・メンバーの仕事割振りや教育を行う〜

業務内容 プロジェクト全般の計画・実行・進捗管理を行う
その他 成果物の品質を担保するため、クライアントが抱える課題を正しく把握した上で、論点やフレームワークを整理し、提案に至るまでのプロセスの責任を負う

●プリンシパル(ディレクター)
〜責任者として、プロジェクト遂行にまつわる諸問題に対処する。複数のプロジェクトを俯瞰し方向性を指示し成功に導く〜

業務内容 プロジェクトが進むべき方向性を見極め、プロジェクトメンバーを効果的に動かす
その他 担当プロジェクトを成功に導くため、プロジェクトマネージャーやコンサルタントに助言を与えるそばで、プロジェクトの新規開拓や既存クライアントとの中長期的な関係構築にも努める

●パートナー(マネージングディレクター)
〜経営陣のひとりとしてファームの経営全般に対する責任・持続的な成長を担う〜

業務内容 コンサルタントとして培った経験や人脈を駆使し、提供するサービスの品質を高めクライアントとの間に良好な関係を維持する
その他 メディア露出や著書執筆・公園活動・政策提言などを通じて、新規クライアントの獲得をすることが非常に重要